top of page

大切なのは「顔の見える関係性」。まずは相談をお願いします。

  • saimamajimukyoku
  • 2015年6月8日
  • 読了時間: 2分

さいママでは「顔の見える関係性」を、とても大切にしています。

さいママメニューをご利用になるママさんと、さいママの関係性はもちろん、さいママで一緒に「パートナーシップ」を組み、活動や、取組を行っていく方々とも。

顔の見える「関係性」っていうものは、

通常の

・サービスを提供する側

・サービスを受ける側

・サービスを一緒に行う側

とは違って、

目には見えませんが「カタチ」として、残り続けるからです。

関係性があれば、

その先にずっと続く育児期間中に、ふっと、さいママのことを思い出してもらえたり、

または、心にためこまず、本音を語れる間柄になれたり。

そういったことって、

目に見えない、とっても良い「二次的」「三次的」な効果や作用をもたらしてくれます。

妊娠について、出産について、不安を感じていたり。

産後について、イメージがつきにくかったり。

実際に出産してみて、自分のえがいたプラン通りにいかずに、困ってしまったり。

育児中に、不安や、迷い、とくに孤独を感じたとき。

まずは、抱え込まずに、口からはきだす、「相談」をさいママまでよせてください。

IMG_1718.JPG

さいママのケアメニューをご利用の方には、最低一度は

・産前、または初めてのさいママメニューご利用前の相談の機会

・実際の産後、さいママメニューご利用前の相談+最終的なケアプラン作成の機会

以上をいただくようにしています。

ですが、「相談」というメニューは、一度でなく、何度でもご利用いただけます。

出産前に、産後のことについて、妊娠や出産、育児準備について相談したい。

実際に産んでから、「ケアメニューの利用」というよりは、

色々と教わったり、質問したり、相談したり、したい。

そんなことに、ご利用いただきたいのです。

産後はとくに、ママもナーバスになりがちなケースも。

抱えずに、上手に、さいママや、パパさんなどにはきだすこと。

とっても、とっても、大切です。

NPOさいママ

最新記事

すべて表示
7、5、0歳のお子さまのママより

利用したサポート:家事支援(おかず作り+アイロンがけ) おいしいおかずを3品つくってくださり、こどももおいしいと食べて大変たすかりました。 いろいろ子育ての話や仕事の話を聞けてとても良い時間でした ------------------- (さいママ事務局)...

 
 
 
生後5か月のお子さまのママより

利用したサポート:助産師訪問 聞きたかった事には全て答えていただいて、胸のケアや現状を教えていただけて、満足度の高い充実した時間となりました。 ただ、気になる赤ちゃんの状態が当日に現れなかったため、何とも言えないので写真か動画を撮って欲しいと言われてしまった質問がいくつかあ...

 
 
 
tayou_logomark_edited

ブログ、SNSの登録お願いします(*^_^*)

  • さいママ アメーバブロ��グ
  • さいママ 公式ラインアカウント お友達登録
  • さいママ Instagram
NPO法人さいママロゴ

Copyright(C) Since2014 NPO SAI-MAMA. All Rights Reserved

bottom of page