top of page

埼玉県NPO基金登録団体となりました【日本一のNPOが活動できる県づくりを目指して】

  • saimamajimukyoku
  • 2015年6月30日
  • 読了時間: 2分

さいママはこのたび、埼玉県NPO基金登録団体として登録をしていただくことができましたのでご案内いたします。

埼玉県NPO基金は、

埼玉県が「日本一のNPOが活動できる県づくりを目指して」、

NPOの活動を支援するために創設されたものです。

県の持出金と、

そして、皆さまからのご寄附によって

NPO活動の支援を行ってくれます。

そうすることで、県として、NPO活動の促進を目指していくという取組になっています。

寄付の方法には、

・一般寄付

・分野希望寄付

・団体希望寄付

があって、

一般寄付は、特定の団体や活動分野ではなく、幅広くNPOを支援したい場合の寄付方法。

一方、分野希望寄付は、

・興味がある活動分野に

・一定の活動分野の団体を支援したい

そういった場合は、「分野」を選択し、寄付をすることができます。

そして、団体希望寄付は、

・具体的に支援したい団体が決まっている

・活動内容に共感できる団体を支援したい

そのような場合に、「基金登録団体」の中から団体を選択し、寄付をすることができます。

埼玉県NPO基金には、以上の3通りの寄付方法があるのですが、

このたびさいママは、

そんな「基金登録団体」として、登録をしていただくことができました。

さいママは、

・妊婦さん

・産後のママ

・育児中のママ

を支援する活動を行っています。

医療職も活動に加わることで、

根拠ある提案やアドバイスの提供をおこないながら、

また、ママを丸ががえするという支援の在り方ではなく、

きちんと、ママが自立して、育児を行っていくことができるよう、支援。

そして、様々な業種による「パートナーシップ」に基づき、

色々な形での「ママ支援」を具体的に実現することができるモデルとなっており、

これからの埼玉県ママたちを、きっとゆたかに、

そして何よりも、安心できる形で支援していくことができます。

顔の見える関係性を、

女性が妊娠したときから構築しておくことで、

その後の、つながり感もあり、

まさに、地域のママ、個人、団体、企業などが、

ゆるやかに協力しあいながら、ママをサポートしていくことができるよう取り組みや、活動を続けて参ります。

さいママの活動を、「寄付」という形にて、ご支援くださいます方、

ぜひ、さいママ活動へのご協力、ご支援をよろしくお願い申し上げます。

ママへの支援活動に、役立てさせていただきます。

埼玉県NPO基金について詳しくは。

サイトの埼玉県NPO基金のページもあわせましてぜひ、ご覧ください。

NPOさいママ

最新記事

すべて表示
7、5、0歳のお子さまのママより

利用したサポート:家事支援(おかず作り+アイロンがけ) おいしいおかずを3品つくってくださり、こどももおいしいと食べて大変たすかりました。 いろいろ子育ての話や仕事の話を聞けてとても良い時間でした ------------------- (さいママ事務局)...

 
 
 
生後5か月のお子さまのママより

利用したサポート:助産師訪問 聞きたかった事には全て答えていただいて、胸のケアや現状を教えていただけて、満足度の高い充実した時間となりました。 ただ、気になる赤ちゃんの状態が当日に現れなかったため、何とも言えないので写真か動画を撮って欲しいと言われてしまった質問がいくつかあ...

 
 
 
tayou_logomark_edited

ブログ、SNSの登録お願いします(*^_^*)

  • さいママ アメーバブロ��グ
  • さいママ 公式ラインアカウント お友達登録
  • さいママ Instagram
NPO法人さいママロゴ

Copyright(C) Since2014 NPO SAI-MAMA. All Rights Reserved

bottom of page