事前相談を強化します
- saimamajimukyoku
- 2018年1月9日
- 読了時間: 2分
さいママでは、産前から産後を、途切れることなくフォローしていくことを目指しています。
さいママの産後ケアを利用する、しないにかかわらず、
・さいママについて
・産前産後について
・今、今後についてのママのもやもや
以上のヒヤリングや、アドバイス、案内や説明ができる機会
「産前、産後の相談」
の対応を、今、強化しております。
さいママは、さいママ利用へと抱えることなく、
必要時は行政や、産院との連携をはかったり、
ママ視点で、さいママと他サービスとの組み合わせも含めた産後生活のプランを提案していったりなど、ママにとっての一つの選択肢、窓口となる団体です。
インターネットの普及により、
何でもWEBで調べることが多い現代ですが、
話をしながら解決することって、たくさんあります。
多すぎる情報で、かえって混乱してしまっているママもとても多い現状もあります。
場合によっては、今、今後のもやもやを、話すだけで気分が楽になるケースもあります。
さいママの相談の機会を上手に活用してみてください。
【さいママ相談概要】
・産前の妊婦さんのお宅
・さいママの産後ケアのご利用をご検討中の方
・産前、産後の生活側面や不安についての相談先を探している方
・産後のもやもやや迷い、悩みを聞いてほしい方
などのママのお宅へ相談員が訪問し、相談をお受けします。
あわせて、さいママの仕組みや、さいママの産後ケアの特徴、さいママ会員についてなどのご案内もいたします。
●1訪問2,000円(1時間程度かかります)
●訪問時有料駐車場利用指定の場合別途300円をご負担いただく場合がございます
●さいママ会員でなくてもご利用頂けます
【お問合せ】
●お問合せは
さいママまで、お問合せください。
NPO法人さいママ
最新記事
すべて表示産後以降も、育児は続きますね。 子どもの成長にしたがって、ママさんには悩みや迷いもたくさん! 病院に行くようなことでもなく、よそのお宅の育児を丸々真似するわけにもいかない。 実母やご主人のお母さんのはなし。 インターネットや、情報誌の情報。 余計に迷ってしまっていませんか。...
さいたま市の 『子育て応援ブック』に、 さいママの情報を、毎年掲載いただいております。 詳しくはさいたま市ホームページも合わせてご覧ください。 http://www.city.saitama.jp/003/001/012/p002224.html NPO法人さいママ
さいママでは、産後ケアをさいママ会員さんに提供しています。 ケアが必要なママへ、助産師や家事支援の訪問を会員価格の1訪問2,000円で対応。 NPO法人として皆様から頂く会費などを、その費用に充てさせていただきながらの活動となっております。...
Comments