育児専門家が悩みを解決!無料WEBセミナー開催!
- saimamajimukyoku
- 2021年10月11日
- 読了時間: 3分
更新日:2021年10月13日
10月から3日間にわたり、小児精神科医 助産師 歯科衛生士 歯科医 行政書士 整理収納アドバイザー 理学療法士 帝王切開カウンセラーがテーマに沿って話します。
視聴するだけで、育児に関しての迷い、悩みなどが解決されると思いますので、ぜひご視聴予約ください。


講師:紅谷弘二(べにやこうじ)
さいママ副理事長。行政書士。あらゆる士業を結集して『ここに来れば全て解決』をモットーにワンストップサービスを提供するすばるプロフェッションズの代表。元さいパパ代表、PTA会長を歴任し、子育てにも熱い二児の父。
★10月23日土曜日13:30~話します!

講師:平澤めぐみ(ひらさわめぐみ)
整理収納アドバイザー&司会&MC
2012年独立。個人宅や会社での整理収納レッスンを始め情報番組メディア出演。
行政や学校、企業での整理収納セミナー講師。
持ち過ぎない暮らしを実践し娘とバックパックを担いで海外を旅する事が趣味。
★10月23日土曜日14:20~話します!

講師:近藤鮎美(こんどうあゆみ)
理学療法士、3児の母。
地域にて産後女性を対象にカラダケアの活動を約7年行ったのち、昨年よりえびす形成・整形クリニックにて女性に特化したリハビリテーションを提供している。
NPO法人ReMind/副代表理事
えびす形成・整形クリニック/マネージャー
★10月23日土曜日15:10~話します!

講師:細田恭子(ほそだやすこ)
自身の2度の流産と3回の帝王切開体験などを綴ったWEBサイト「くもといっしょに」主宰。帝王切開カウンセラーとしてお産の振り返りや講座を開催。女性の心と身体の健康について、当事者が知ることの大切さを伝えています。
★11月27日土曜日13:30~話します!

講師:早川洋(はやかわひろし)
1998年京都大学総合人間学部、2002年島根医科大学医学部卒業。埼玉県立小児医療センター、国立精神神経センター国府台病院を経て、2009年よりこどもの心のケアハウス嵐山学園勤務。2018年より園長。
★11月27日土曜日14:20~話します!

講師:岡田美香(おかだみか)
助産師、保健師、看護師
30歳で看護大学に入り直し国家資格取得。
総合病院、クリニックで経験を積んだのち助産院を開業。その後並行して保健師経験を積む。
産前産後のママ達の孤立化を実感し2008年より支援開始。2015年産前産後ケアのNPO法人を立ちあげる。
企業、地域で産前産後ケアを展開している。
★11月27日土曜日15:10~話します!

講師:濱本まゆみ(はまもとまゆみ)
歯科衛生士31年。
歯を覗けば、生活環境が見えてくるという信念の元、
歯科医と患者さんの橋渡しだけでなく、専門職として触れ合いをモットー
に子連れママさん、高齢者の方々を始め地域に根ざした活動をしている。
★12月12日日曜日10:30~話します!

講師:阿部和正(あべかずまさ)
友愛歯科クリニック院長。日本大学歯学部客員教授。伊奈学園総合高等学校校医。
北本中央保育所嘱託医。北本太鼓かばざくら副団長(県連公認師範)。後進育成だけでなく育児中のママや赤ちゃんにもユーモラスに向き合ってくれる歯科医。
★12月12日日曜日11:20~話します!
*********
●ウェブセミナーについて詳しくは
さいママアメーバブログでも、情報を順次掲載させていただいております
●ウェブセミナーについて詳しくは2
さいママフェイスブックページでも、順次情報を掲載させていただいております
●無料視聴のご予約は!●
以下お申込フォームより、事前のご連絡をお願い申し上げます
NPOさいママ
最新記事
すべて表示さいママに色々な形で、ご協力、ご協賛いただだけている団体さんや個人さん、企業さんがおり、順次、ママさん方に向けて例えば、 ・お得なこと ・嬉しいこと などのご案内を提供いただいております。 そちらをリストで順次ご案内するページを作りましたので、ぜひご覧いただき、さいママまで...
休業期間は以下の通りです。 ≪家事支援・宅配弁当≫ 8/11(木・祝)~8/16(火) (家事支援についてのお問い合わせやご予約は、随時受け付けております) ≪助産師訪問・助産師オンライン≫ お盆期間中も休まず対応いたします。...
Comments